グリル塗装!


平成18年7月21日キドニーグリルをボディー同色塗装して装着しました。

最近塗装ネタが多い私ですが、今回キドニーグリルをボディー同色に塗装して装着しました。
このグリルは色々モディファイ方法がありますよね。まずはM5のグリルですかね。これは皆さん
やってますね。次に枠をカーボンにする。アーキュレーなどからパーツが出ていますね。
それと市販品のブラックキドニーを装着する。ですかね。マニアックなところでは縦のフィンだけを
ボディー同色にするとか、枠だけをボディー同色にするとか、あとはこれらの組み合わせでしょうか。
考えればいくらでも出てきますね。そこで今回選んだのは枠のボディー同色化です。
↓の画像を見た瞬間に決めました。かっこいいですわん(笑)

今回も勿論自分で塗装します。またメッキパーツの上に塗装です。さぁーどうしましょうか。
まずはアルピンホワイトVの塗料を調達に東雲のスーパーオートバックスに向かいました。


ここでホルツの特注カラーでアルピンホワイトVを頼みました。
カラーナンバー(アルピンホワイトVは300)を告げると15分くらいで
作ってくれます。今回はスプレータイプで1本2640円でした。


小さいパーツ塗装にはとても便利ですね。
今回の塗装で1本使い切りました。

ちょうどこの時ホルツの営業の方が店内にいたのでした。なんて運がいいのでしょうか。
質問攻めにしてしまいました。(笑)メッキグリルの上の塗装の仕方をバッチリ教わってきました。
この方BMWの塗料についてもとても詳しかったりしました。さすがプロですね。


そこで今回購入したのはプラサフです。バンパー用ではなくて
金属用の方です。メッキが硬いのでこちらを使うそうです。


今回塗装したグリルは以前5.NETのフリマで譲っていただいた物です。
殆ど新品のとても綺麗な物でした。これを塗っちゃうのもどうかと思ったのでしたが
眠らせているよりも良いのでやってしまいました。


まずは耐水ペーパーで表面を荒らします。これは3Mの1000番ですが
これでは全く刃が立ちませんでした。
800番、600番、400番と荒くしていって
結局240番で綺麗に表面が荒れました。


こんな感じで全体が白っぽくなるまで耐水ペーパーでゴシゴシします。
このメッキかなり硬いのでなかなかこの作業は大変です。
かえって金属の方が楽かもしれません。


全体をシリコーンリムバーで綺麗にしてから塗装を開始します。
この作業はかなり重要です。必ずやりましょう。


プラサフ塗装中です。塗料がどんどん良くなっているのでしょうね、
とても綺麗に仕上がります。薄く複数回に分けて塗ります。
1回での厚塗りが1番の失敗に繋がります。


プラサフ完成です。かなり表面は綺麗なのですが1部ザラザラがありましたので
耐水の1000番で修正しました。しなくても良いぐらいです。
ホコリもここでちゃんと取って修正しておきます。


アルピンホワイトを吹きます。これも薄く複数回塗りますが、
ここ一発の時は艶出しの為に少し厚塗りをします。(最後の方)
この時はタレに注意しましょう。これがうまく行くと
とても仕上がりが綺麗にいきます。
このホルツの塗料はとても吹きやすかったです。
塗料の進歩ですね。


塗装完了です。とってもうまくできました。
この段階でもかなり艶はあるのですが今回はこのまま数日乾燥して
表面をコンパウンドで鏡面磨きをします。


今回使ったコンパウンドです。ホルツの細目と99工房の
鏡面磨きです。これ光りますよ。


磨き終了です。ビッカビカですよ〜
すごいでしょ。
今回磨いてみて思ったのですが塗料がかなり薄くて硬いです。
硬いので思い切り磨けました。お陰で手がしびれましたが(爆)
プロの様な仕上がりです。満足です。


完成です。思ったよりもとてもうまくできました。
どうですか〜いい感じですよね。ウキがムネムネ(某社長風)しますね。


赤のブレイトンエンブレムとも良く合うと思います。


さぁ〜〜装着です!


グリルの着脱にちょこっと工具を使うのですが
私の工具は殆どラジコン用なのでイマイチ実車では使いづらいのです。
そこで何でもいいやとスーパーオートバックスで買ったのが↑の工具です。
これ1000円代でこんなに沢山入ってます。
私は工具に結構うるさい方なのですがこれはとてもよくできていました。
昔は安い工具は殆ど使えない物が多かったのですがこれは使えます。
多分中国とかで作っているのでしょうけど凄いですね。


雨の合間のちょっとした時間に装着です。それも夜です。
決まりましたッ〜かっこいいです。フフフフ


一体感が出たと思います。
大成功でした。


最近塗装が楽しくなってきました、ヤバイな〜全塗装もやりかねないのでほどほどにしておきます。
結局、プラモデルも、ラジコンも実車も塗りが楽しい私でした。(笑)


Back